基本理念

わたしたちは 人の尊厳に立ち
地域を大切に 地域に愛され 地域に信頼される
法人を目指します

サービスについて

すぎのこ · 2025/10/06
 9月26日はふれあい遠足で、愛媛県にあるあかがねキッズパークに行ってきました♪ パーク内にたくさんある遊具で元気いっぱい遊んで、みんなで食べたお弁当もとっても美味しくて楽しそう。あっという間に帰る時間になり「もっと遊びたかった~」と名残惜しそうでした。とっても楽しい一日を過ごせました。


就業 職場体験実習19 木材加工の実習
木材加工の会社で職場体験実習をさせていただきました

池田学園 · 2025/09/30
9月20日(土)次世代パラアスリート発掘・育成事業(フットソフトボール)に学園生3名・講師として職員1名で参加してきました。体力測定など少し慣れない動作で難しい面もありましたが、緊張しながらも徐々に持ち前の運動神経を発揮していました。その後のフットソフトボールでも自慢の脚力やフットワークを活かして頑張りました。皆さん「今後は徳島県代表になれるように頑張る」と意気込んでんいます。これからも練習を重ねていきたいと思います。

就業 9月 青空カフェを開催しました
9月21日日曜日に青空カフェを開催しました

どんぐり · 2025/09/24
どんぐりでは9月から母子プレーが始まっています。 子どもたちは「お勉強」が大好きです(*´▽`*) 大好きなお勉強を大好きな保護者の方と一緒に出来る時間なので 子どもたちはその時間がくるのをソワソワして待っています( *´艸`) 子どもたちが出来るようになったことを保護者の方に知ってもらう大切な時間が...

どんぐり · 2025/09/24
9月24日の午前中に第三回関係機関研修がありました。 今回は吉野川市の相談事業所・教育委員会の方が どんぐりの療育や子どもたちの様子を見に来てくださいました。 どんぐりの環境や療育について熱心に見学され 質疑応答の時間に詳しく尋ねてくださっていました。 今後も連携をとりながら子どもたちの利益を最大限に考えていきたいと思います。


箸蔵山荘 · 2025/09/24
 今年も、箸蔵山荘で「お元気のつどい」が開催されました。 還暦、古希、喜寿、傘寿といった節目を迎えられた方8名と、71歳以上になられた方12名の長寿を皆でお祝いしました。 記念品やお祝いの言葉を受け、皆さん晴れやかな表情で式典を終えることが出来ました。

箸蔵山荘 · 2025/09/24
 箸蔵山荘では、入所・通所されている皆さまの安心・安全を守るため、9月10日(水)に火災を想定した総合防災訓練を実施いたしました。...

さらに表示する