基本理念

わたしたちは 人の尊厳に立ち
地域を大切に 地域に愛され 地域に信頼される
法人を目指します

サービスについて

セルプ箸蔵

セルプ箸蔵 · 2022/08/07
7月22日の午後より、夏祭り2022を行いました。コロナウィルスの対策の元に、ゲーム(ストラックアウト・スーパーボールすくい)をして皆さん楽しんでいました。又、たこ焼きやアイスクリームを美味しそうに食べられている様子も見られています。

セルプ箸蔵 · 2022/06/20
商品紹介 商品タイトル・・・檜チップ...

セルプ箸蔵 · 2022/02/16
令和4年2月15日(火)に不審者対応訓練を実施しました。 この訓練は、利用者や職員の危機管理意識を高めるために行われるもので、今年度は4回実施しました。今回は凶器を隠し持っている不審者が工場正面玄関より侵入という想定の元、訓練を行いました。...

セルプ箸蔵 · 2022/01/21
令和4年2月19日(土)~23日(水・祝)フジグラン北島1Fグランモールにて開催される全国ナイスハートバザールin徳島に参加します。今回のナイスハートバザールでは全国各地の障がい者の方々が施設や事業所にて、心を込めて作られた各種製品や作品が取り揃えられ販売されております。セルプ箸蔵も、丹精込めて作った割箸を持参し、販売します。詳細は下記画像にてご確認ください。

セルプ箸蔵 · 2021/12/28
12月27日に恒例行事の忘年会を行いました。 昨年は開催できませんでしたが、今回開催することが出来、今年一年頑張って作業に取り組まれた皆様を労い、食事・レクリエーションを楽しみ、笑顔がいっぱい見られて、楽しい会となりました。

セルプ箸蔵 · 2021/12/23
12月3日に毎年恒例の餅つきを割りばし工場前で行ないました。 ついたお餅の一部をお雑煮にしていただきました。 すぎのこ・あいあいの児童も参加され楽しく賑やかに行われました。

セルプ箸蔵 · 2021/09/27
令和3年9月6日から10日までの1週間の間、学生の石川さんがセルプ箸蔵の割箸作業のボランティアに参加してくれました。 爽やかな笑顔に利用者の皆様も笑顔になっていました。

セルプ箸蔵 夏祭り
セルプ箸蔵 · 2021/08/12
恒例のバーベキュー大会等が中止となりましたので、セルプ箸蔵にて夏祭りを行いました。 ヨーヨー釣りや射的、ストラックアウト、かき氷などの縁日屋台を用意して職員も童心に帰りみんなで楽しみました。

セルプ箸蔵 · 2021/01/14
年末の大掃除の後、恒例の忘年会がコロナの影響でできなくなったので、焼き芋を行ないました。当日は天候も暖かく、おいしい焼き芋が食べられたので、皆さん喜れていました。

セルプ箸蔵 · 2020/12/21
12月の恒例行事として、餅つきをしました。天気はあいにくの小雨だったので、割りばし工場裏で行ないました。今回はコロナ過のため、ついた餅は食べずに正月飾り用にしました。

さらに表示する