社会福祉法人
池田博愛会
メニューを表示
MENU
ホーム
わたしたちについて
池田博愛会について
池田博愛会について(紹介ビデオ)
理事長挨拶
情報公開
定款(令和5年7月10日認可)
報酬規程
計算書類(令和4年度)
個人情報保護方針
行動計画
苦情解決
高齢者施設サービス評価
障がい者施設サービス評価
高齢者施設顧客満足度調査
処遇改善への取組
地域交流センターはくあい利用申請
行事
博愛ふれあい通信
スピリットの会について
スピリットの会ブログ
徒然博愛塾について
徒然博愛塾ブログ
高齢者サービス
入所施設
特別養護老人ホーム 永楽荘
特別養護老人ホーム 長生園
軽費老人ホームケアハウス 宝珠
三好市養護老人ホーム 敬寿荘
在宅支援サービス
永楽荘 在宅介護支援センター(訪問介護事業)
永楽荘 第一在宅介護支援センター
永楽荘 在宅介護支援センター(訪問入浴事業)
デイサービスセンター 月
デイサービスセンター 星
小規模多機能ホーム 弥生
障がい者サービス
児童サービス
児童発達支援センター すぎのこ
児童発達支援センター どんぐり
障がい児入所施設 池田学園
成人サービス
障がい者支援施設 箸蔵山荘
セルプ箸蔵
グループホームはくあい
就業・生活支援センターはくあい
障がい者生活支援センター はくあい
とことんの里
箸蔵とことんHPへ
箸蔵福祉村
お知らせ
採用情報
池田博愛会職員募集
正規職員募集
企業主導型保育所 あいあい
おもてなし
セルプ箸蔵
ブログ
ケアハウス宝珠
永楽荘
長生園
弥生
第一在宅介護支援センター
デイサービスセンター月
デイサービスセンター星
すぎのこ
どんぐり
池田学園
セルプ箸蔵
グループホームはくあい
箸蔵山荘
就業・生活支援センターはくあい
障がい者生活支援センターはくあい
訪問入浴事業
訪問介護事業
法人本部
箸蔵とことん
敬寿荘
あいあい
基本理念
わたしたちは 人の尊厳に立ち
地域を大切に 地域に愛され 地域に信頼される
法人を目指します
ブログ
訪問入浴事業
サービスについて
訪問入浴事業
訪問入浴事業
· 2023/08/03
訪問入浴 心を込めて誕生祝いを・・・。
お誕生日おめでとうございます♡...
続きを読む
訪問入浴事業
· 2023/06/27
父の日に感謝
5月に女性利用者様に母の日のサプライズを実施しました。...
続きを読む
訪問入浴事業
· 2023/05/22
訪問入浴事業 母の日
5月14日の母の日は訪問入浴お休みの為、5月8日~5月13日を母の日週間にして訪問入浴を利用頂いている女性の利用者様にサプライズで感謝状と手作りカーネーションをプレゼントさせて頂きました。...
続きを読む
訪問入浴事業
· 2023/03/04
訪問入浴事業 お誕生祝い
2月25日で101歳になる利用者の方に、ささやかですが職員でお祝いをしました。 現在も大きな体調の変化なく毎日を過ごされ、いつも笑顔で職員を迎えてくれています。 101歳には見えない肌ツヤをされて,今もお嫁さんの協力のもとトイレにいざっていかれているそうです。
続きを読む
訪問入浴事業
· 2023/02/24
訪問入浴事業 バレンタイン週間
ハッピー‼バレンタイン♥週間として日頃の私たち職員の感謝の気持ちをハート形の風船をお渡ししました。職員と写真撮影される方、ご夫婦でちょっぴり照れながら2ショットを撮られる方様々でした。 職員の『あいがいっぱい』『安心して入浴ができた』ホッとしたと、感じてもらえるような入浴が提供できるように頑張ります。
続きを読む
訪問入浴事業
· 2022/10/13
徳島県最高齢の利用者様 訪問入浴事業
訪問入浴を週2回ご利用されている利用者様が5月に110歳の珍寿を迎えられ、先日徳島県で最高齢となり県知事より表彰されました。素晴らしい出来事であり、私たちも訪問入浴で携わることを大変光栄に思います。これからもご健勝をお祈り申し上げます。
続きを読む
訪問入浴事業
· 2022/09/14
訪問入浴事業 ご家族からお手紙を頂きました。
つるぎ町半田の方に週1回訪問していたところ、今回ご家族からお礼のお手紙を頂きました。「本人の好きな『入浴する』という願いを叶えて頂き本当にありがとうございました。入浴後は気持ちよさそうな表情で私達もうれしい気持ちになりました。」との内容でした。 私達が訪問してもご本人はいつも満面の笑みで『気持ちよかった』と言ってくださっていました。...
続きを読む
訪問入浴事業
· 2022/06/06
訪問入浴事業 皇寿のお祝いをしました。
訪問入浴をご利用されている方が5月31日で110歳のお誕生日を迎えられました。 おめでとうございます‼ 利用日が誕生日の当日だったので職員みんなで歌を唄って盛大にお祝いしました。朝はひ孫さんたちが来られたそうです。 いつまでもお元気でお過ごし下さい。
続きを読む
訪問入浴事業
· 2022/03/09
訪問入浴事業 100歳万歳
訪問入浴を利用されている方で100歳の方のお祝いをしました。 井川町の方で2月25日100歳を迎えられました。元気の秘訣は毎日生のアロエを食べる事だそうです。(職員も真似しようかな…(笑) いつも入浴の時チャーミングな笑顔を見せて下さり職員一同とても癒されています。...
続きを読む
訪問入浴事業
· 2021/11/08
訪問入浴 訪問入浴研修
10月26日新人職員が訪問入浴に入り、研修を実施しました。 利用者様宅では細かな指導が出来ないため、職員がモデルとなり、ベットから浴槽への 移動方法、洗髪、洗体方法などを行いました。...
続きを読む
さらに表示する
ケアハウス宝珠
永楽荘
長生園
弥生
第一在宅介護支援センター
デイサービスセンター月
デイサービスセンター星
すぎのこ
どんぐり
池田学園
セルプ箸蔵
グループホームはくあい
箸蔵山荘
就業・生活支援センターはくあい
障がい者生活支援センターはくあい
訪問入浴事業
訪問介護事業
法人本部
箸蔵とことん
敬寿荘
あいあい
新着情報
www.ikeda-hakuaikai.org Blog Feed
すぎのこ放課後等デイ 自分達で作ったご飯
(月, 04 12月 2023)
>> 続きを読む
ピアノコンサート♪
(Thu, 30 Nov 2023)
>> 続きを読む
すぎのこ にこにこだより 12月
(Wed, 29 Nov 2023)
>> 続きを読む
GH e-スポーツ大会を開催しました
(Wed, 29 Nov 2023)
>> 続きを読む
GH クリスマスお菓子作り体験開催のお知らせ
(Wed, 29 Nov 2023)
>> 続きを読む
クリスマス・リースづくり
(Tue, 28 Nov 2023)
>> 続きを読む
グループホームはくあい 日帰り旅行(四国健康村)
(Sat, 25 Nov 2023)
>> 続きを読む
すぎのこ放課後等デイ 地域清掃に行きました
(Mon, 20 Nov 2023)
>> 続きを読む
GH e-スポーツ大会開催のお知らせ
(Mon, 20 Nov 2023)
>> 続きを読む
長生園 地域住民と合同災害BCP訓練
(Mon, 20 Nov 2023)
>> 続きを読む
就業 ピア交流会と絵手紙教室
(Wed, 15 Nov 2023)
>> 続きを読む
就業 職場体験実習⑨ 農作業の実習
(Sun, 12 Nov 2023)
>> 続きを読む
就業 令和5年度 にし阿波・障がい者雇用を支える企業ネットワーク第2回定例会 講演会
(Sun, 12 Nov 2023)
>> 続きを読む
リクルート
Facebook
リンク
トップへ戻る