基本理念

わたしたちは 人の尊厳に立ち
地域を大切に 地域に愛され 地域に信頼される
法人を目指します

サービスについて

永楽荘

永楽荘 · 2025/06/28
6月29日に第2回永楽荘まつりが開催されました。三加茂中学校青年太鼓にてオープニングセレモニーが行われ、続いてスタジオFUN・中川千代子様・島和久様の多彩なパフォーマンスを観覧しました。皆で食べた、かき氷・ちらし寿司・あげたこ等は美味しかったです。暑い中たくさんの方々に来荘していただき、ありがとうございました。多いに賑わい、笑顔いっぱいで楽しみました。暑~い熱~い一日となりました。

永楽荘 · 2025/06/27
6月26、27日の二日間、池田中学校の生徒2名が職場体験に来てくれました。26日は永楽荘まつりの準備を一緒にしました。2日目には利用者様とお話をしたり、介護の仕事を実際に見て経験していただきました。 「話がはずんでな、色々な話が出来た」と大笑いし、利用者様も大変喜ばれていました。

永楽荘まつり
永楽荘 · 2024/09/15
9月14日(土)に『永楽荘まつり』が開催されました。 やましろAKB・三味線 藍・流しの島ちゃんのパフォーマンス及びカイロプラクティックも大好評でした。暑い中たくさんの方々に来荘していただき、ありがとうございました。

永楽荘敬老会
永楽荘 · 2024/09/14
敬老の日おめでとうございます。100歳以上4名、白寿1名、米寿5名、喜寿1名の方が節目を迎えられました。皆さまが健やかにこの日を迎えられたこと、大変嬉しく思っています。お体に気を付けて、いつまでも元気でお過ごしください。            永楽荘職員一同

永楽荘 写真展のご案内
永楽荘 · 2023/09/23
この度、永楽荘・宝珠・敬寿荘・長生園の高齢施設合同写真展を開催いたします。 皆様のご来場をお待ちしております。 (日時・場所等は別紙パンフレットにて案内しています)

永楽荘 · 2023/01/22
 永楽荘では今年も感謝の気持ちで溢れる敬老会が実施されました。  今年は節目の利用者様が11名、その他に参加された利用者様が8名の計19名の利用者様が参加されました。  コロナ禍で、ご家族様をお招きしての敬老会とはなりませんでしたが、職員一同心よりお祝いをさせていただきました。

永楽荘 · 2022/01/21
新年あけましておめでとうございます。 コロナ禍の影響で、ご家族様にはご心配をおかけしておりますが、 本年も職員一同利用者様に安全で豊かな生活を送って頂けるよう尽力して参ります。 毎年、池田博愛会の男性職員が門松作りをし、迎春準備を行っています。 元日には七福神に仮装した職員よりお屠蘇を振る舞わせて頂きました。...

永楽荘 · 2022/01/21
車椅子のフットレストカバー等を職員のお母さまがボランティアで作成して下さいました。 色とりどりで手作りならではの温かみのあるカバーに、利用者様もお気に召され、「きれいななあ」「ありがたい」と、 大変喜ばれております。 このカバーは、足首、脛等移乗時の怪我を予防する効果がありますので、有効に使用していきます。

永楽荘 · 2021/12/31
12月9日、16日の2日間、職員と一緒に餅つきを行ないました。 かっぽう着姿が皆様とてもお似合いです。 中にはおひとりで杵を持ち上げられる方もおられ、とても勇ましいお姿が見られました。 あんこを中に入れる際には、慣れた手つきで丸めながら「毎年家でしよったんでよ」「これくらいの大きさで良いんかな」...

永楽荘 とことん移動販売
永楽荘 · 2021/12/22
毎月第四火曜日に箸蔵とことんの移動販売が永楽荘に来荘されています。 パンやお菓子、飲み物やお総菜などいろんな食材があり、利用者様も何を買おうか 悩みながらもお買い物をとても楽しまれています。 また定期的にパンのみの移動販売もあり、職員と一緒にパンを購入されおやつに 召し上がられています。

さらに表示する